厄神さん

今年は年始に膝のけがをして、病院に行ったりバタバタしていたので初詣に行けていませんでした。

近くにある厄神さんは毎年この時期にはお祭りがあり、私は子供の頃から毎年行っていました。

今年は是非家族に行ってもらって厄払いをしてもらおうと、主人にお願いして早く帰ってきてもらい、子供たちも連れて行ってもらいました。

人型(ひとがた)に息を吹きかけて、身代わりに厄を持っていってもらうので、私も一緒に行きたかったのですが、階段がすごく多い場所で今の私には無理と判断して諦めました。

おみくじもひいてきていて、みんな吉でした。

ここのおみくじは凶が多いという噂なので、吉は当たりかも知れませんね。

コロナが流行る前は、夜店がたくさん並んでとても賑やかだったのですが、今年はとても少なかったようです。

次男はスマートボールでビンゴしたと喜んで帰ってきていました。

あとはタコ焼きやイカ焼きを食べて、それなりに楽しんできて良かったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました